« 4月… | トップページ | 開幕まで... »

2021年6月15日 (火)

半年が過ぎて…

01_20210616062501
春季大会開幕戦!2021,5,30 立教大G




2021年も半年が過ぎた。
いまラグビーが出来ていることに感謝。

チームは春季大会(Cグループ)2戦を終えて2勝。
http://www.senshurugby.com/gamerugby_list/
5/30 専修大66(1st 31-17)17立教大
6/13 専修大36(1st 5-27)27青山学院大

前半の失点が課題だが、後半2戦ともにシャットアウトしている所は成長の証。
伸びしろはあるし、今後が楽しみ。


02_20210616062501
HO副将米沢!




Bチーム、Cチームも(対戦校と協議の上HP未掲載ですが…)トレーニングマッチは行なってます。
最初は5/8,9,16日と5試合が中止や延期となりましたが、
5/16に初めて1試合(AB均等割り41-48C)
5/29はC戦1試合(C62-17C) 
5/30はA(春季大会)+B戦40分1本(B21-28B)
6/6はAB、BC戦2試合(AB47-26B、BC57-0C)
6/12はC戦1試合(C52-31A)
6/13はA(春季大会)+B戦1試合(B61-24B)

今週は空き週で土曜日2部錬後、2連休!
残すところABC3チームで7試合!!


03_20210616062501
U20 日本代表候補選出
NO,8丹治・SH宮坂・PR木原




今年も半年が過ぎて、9月のシーズンインまで3ヶ月を切りました。
この昨今、コロナ禍もあり全てが無観客試合となっておりますが、春季大会は動画配信も行なわれておりますのでそちらをご覧頂けましたら幸いです。
また秋には全てが終息し、たくさんのサポーター・ファンの皆さまの前で試合が出来ることを祈念すると共に、最大限の準備をし、「専修スタイル」を持ってシーズンに挑みます。


全ては「大学選手権」出場の為に…



06_20210616062501
伊勢原体育寮食堂
給食員の皆様には毎食感謝です!



04_20210616062501
専大OB伊勢原訪問…
みんなから部員にチキン100本頂きました!ありがとう♪
※撮影時のみマスクを外してます



05_20210616062501
専大OB、坂本!


21_20210616145301
立教大学戦MOM:WTB飯塚,4try get!!



22_20210616145301
青山学院大学戦MOM:HO米沢!






PS,Photo diary


07_20210616062501
4/25 昼食



08_20210616062501
5/4 竹内GYM



09_20210616062501
5/7 早朝SC



10_20210616062501
5/7 朝食



20_20210616062501
5/8 第3回リモート食事講座/柴田麗管理栄養士



11_20210616062501
5/12 朝食



12_20210616062501
5/13〜14 スズヤ鍼灸治療院疋田大輔院長治療/伊勢原体育寮



13_20210616062501
5/20 夕食/潮田ccコーチ、PR松尾



14_20210616062501
6/1 専修大学伊勢原ラグビー場



15_20210616062501
5/17 差し入れ感謝



17_20210616062501
6/3 夕食(潮田ccコーチ)



18_20210616062501
6/5 筋膜リリースセッション



19_20210616062501
6/9 朝食

 

|


« 4月… | トップページ | 開幕まで... »

コメント

日々の活動ご苦労様です。立教戦はYouTubeで拝聴させていただきました。力強いプレーに大いに期待ができます。七月に入り、いよいよオリンピックのシーズンとなりましたが、七人制も大いに期待ができますね。また、Japanの遠征も非常に見ごたえがあり、どの試合も善戦で、次のワールドカップも大いに期待ができます。専修大も秋のシーズンに向けて、いよいよ夏の鍛練する時期ですが、コロナ禍の制限もあるでしょうが、ここは、範囲の中で最大限、生かしていただき、大学選手権出場が実現されますことを大いに期待しております。

投稿: 京都のミスターk | 2021年7月 4日 (日) 07時57分

7月も半ば、春のオープン戦も先週末にノーサイド。成蹊大学との春季大会は3度流れて中止となりましたが、それ以外ではABC全チーム試合をすることができました。ひとえに選手たちの頑張りや我慢、規律を守る事、辛抱してきた事が一番。特に春の最終戦は地元九州からウチとの試合だけに日帰りで来て頂き、実行できたことには改めて感謝しかありません。築城兄弟、ありがとう!

ジャパンもライオンズ、アイルランド相手に2年ぶりのテスとマッチ。敗れはしましたが新しい選手も加わったJAPANは、善戦と見ました。

東京オリンピック、7人制ラグビー他、世界のトッププレイヤーが終結するスポーツの祭典は見所万歳ですが、最初から最後まで安心安全をこころがけ、無事に開催・ノーサイドを迎えられます様に願います。これからも世界を取り巻く環境はさほど変わらないと予測できますが、年内には全てのワクチン摂取が完了して、観客を入れた中での公式戦が無事に行われます事を祈念します。

投稿: Wata | 2021年7月14日 (水) 15時20分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)