« 2021年2月 | トップページ | 2021年6月 »

2021年4月

2021年4月27日 (火)

4月…


2月中旬!!




今季スタートしてから2ヶ月半、大山を見ながら毎日トレーニングを積んできた。
1年生は集合して1ヶ月ちょっと、対面授業も始まった。
寮生活にはだいぶ慣れた模様。
トレーニングも…。

少しだけ身体つきも変わってきた。
スキルも身に付いてきた。
チームとしてはまだまだだが、昨年度に比べると順調に来ている。

石倉FWアドバイザー、鈴木BKスキルコーチが新規で来てからチームは少しずつ進化している。
栄養指導、メンタル講座を開催して何事にも意識するようになってきた。
https://www.wata888.net/column/20210415.html(監督コラム 4/15)

足りない所は多々あるが、本気さは伝わってくる。
いまできることを本気で取り組むことが大事。
本気になれば数値は上がるしスキルも向上する。

選手たちはコロナ禍の中、規律を守り、いま一生懸命頑張っている。
だからスタッフも本気で受け止め、規律を守ることが大事。
何よりもいま本気でラグビーができることに感謝しなければならない。

この先の未来を明るく照らすために、更に本気で取り組もう。
ベクトルは自分自身。
先ずは自分自身がポジティブにできること、やるべきことをやる。
自分を鍛え労り、叱咤激励しながら成長しよう。
それがチームの力になるし、戦力になる。

先ずは来月開催予定の春季大会、
そして5ヶ月後のリーグ戦開幕を楽しみにしている。


01_20210428165601

専修大学伊勢原ラグビー場



02_20210428165601

BK coaching staff



03_20210428165701





※ 草ヶ江ヤングラガーズクラブ

50周年記念誌!
私は小学1年生から中学3年生まで9年間(1975-1983)お世話になりました。
おめでとうございます♪


04_20210428165601





トップリーグもトーナメント戦へ

専大OBではNECロック山極がリーグ戦7試合全てスタメンでフル出場!(ラグビーリパブリック)
https://rugby-rp.com/2021/04/16/domestic/64352/2

東芝SH高橋もMOMを獲得する等で活躍!(ラグビーリパブリック)
https://rugby-rp.com/2021/04/12/domestic/top-league/64187

トーナメントでは清水建設FL松土がスタメン、日野SH古川が途中出場。

みんな楽しんで!




※ 3,31 東福岡5年ぶりの選抜優勝!
https://rugby-rp.com/2021/03/31/domestic/63557




PS、photo diary


05_20210428165601

2/28



06_20210428165601

3/4 ランチ!



07_20210428165601

4/11 ランチ



08_20210428165601

4/15 朝食!



09_20210428165601

4/20 SC

 

| | コメント (4)


« 2021年2月 | トップページ | 2021年6月 »