いま一瞬を大切に…
13年前の静岡新聞…
先ずは医療従事者の方々に感謝します。
新型コロナウィルスの完全収束まではまだまだ時間はかかりそうですが、向き合っていかなければ…。
いまできること、たくさんある。
実行するかしないかは自分次第。
何でもかんでもやることが良いとは限らない。
物事をしっかり考えてから行動に移すことが大事。
ラグビー
モチベーションを保つには…、
秋に行われるべく公式戦、試合に出場することを考え、その先の目標も見据えて…。
いまはしっかり自分自身を鍛える。
それがチームの為に…。
だからいま私もできる限り身体を鍛え、心を磨き、免疫力を高めています。
家族
いままでこんなに一緒にいることはなかった。
良い意味でたくさんコミュニケーションを取ることができている。
妻や子どもたちと一緒に整理整頓・断捨離・お庭の手入れ等、大掃除ができて良かった。
また、毎晩のように子どもたちとトレーニングできたことも…。
この時間を有意義に大切に過ごすことができています。
いまできること
家での手伝い、仕事場での整理整頓&コミュニケーション。
部員、保護者とのコミュニケーション&サポート。
他大学とのコミュニケーション&情報交換。
専大ラグビーの整理、受け入れ体制の準備。
伊勢原体育寮内、体育施設全体の清掃活動。
本を読むこと。
未来を描くことetc.
この先の未来もポジティブに捉え、ひとに役立つこと、ひとが喜ぶこと、みんなにありがとう、って言ってもらえる様に考えて行動します。
いまが大事、いまできることを率先して…
専大伊勢原体育施設(周囲1,2km)
ココから中道、雨天練習場入口まで約270m+トレセン周り約100m=370m清掃…
2001,1,29
バイヨンヌ9連勝後、アウェイでのトゥーロン戦!
試合後、キャプテンFLヴィジョンテ.ファゴアガと…
PS,Photo Diary
5/13
5/20
5/23
5/23 8時
5/23 正午
5/26 13時
5/28 正午
6/2 正午
6/2 体幹トレ アブローラー×50×2set他…
6/3 18時
6/4 正午
6/6 13時
6/6 14時
![]() |
|
最近のコメント