リーグ戦最終節・・・
最終戦の相手、拓殖大戦は激しい攻防になった。
選手一人ひとりが身体を張って外国人選手を止め続けた。
ロスタイム含め、残り5分で松浦がトライ&ゴールも決めて24-26と2点差まで詰め寄った。
しかし、無情にも勝利したのは拓殖大学。
主な原因はペナルティ。拓殖2に対して専修14では勝てない。
イエローカードも出された。規律、ディシプリン・・・。
(映像を見たが・・・、選手たちは最後まで諦めずに我慢して良く戦った!!)
それでも今季初先発の主将高橋は、終始冷静にゲームをコントロールしてくれた。
主将のカムバック、だから勝ちたかった。
この日も、群馬敷島グラウンドまでたくさんの専大サポーターやファン、保護者の方々に声援を貰いました。
いつも本当にありがとうございます。
おかげさまで選手もみんな一生懸命です。
最後は勝ちます。
※ 専修大学は復帰シーズンを2勝5敗、7位(8チーム中)という成績を残し入替戦へ
これも試練、気持ちを切り替え、入替戦に挑みます。
ジュニア戦も含め、AB2チームが今週はホーム、来週は熊谷で試合をします。
ラスト2試合、ご声援宜しくお願いいたします。
PS, 選手、部員が選ぶチームMVP
日大戦MVP:PR石田楽人(3年/桐蔭学園)
拓殖大戦MVP:FL坂本洋道(3年/國學院栃木)
![]() |
|
最近のコメント