開幕2戦勝利・・・
関東大学リーグ戦2部9,17開幕。
初戦は国士舘大相手に59対3で快勝。
http://www.senshurugby.com/blog_detail/blog_id=1&id=609
翌週に行なわれた國學院大戦も61対24で勝利し2連勝。
http://www.senshurugby.com/blog_detail/blog_id=1&id=611
しかし、まだ満足している選手はスタッフ含めひとりもいない。
特に第2戦残り10分を切ったところで54対7と、大勝が見えた矢先に3トライを献上。
気の緩み、焦り?反則!?結果が全て。
途中出場したFL吉國、SH中島のトライまではインパクトもあり良かったが、最後に取られてノーサイドを迎えると後味も良くない。
相手もひとつ取るのに必死、だからこそ最後までプライドを持って止めて欲しかった。
今週はジュニアカテゴリーCでの関東学院大戦、翌週にリーグ2部第3戦白鷗大戦を控える。
共に大事な試合、ジュニアは2年連続昇進(カテゴリーBへ)、Aチームは3年ぶりの1部復帰を目指しやってきた。
学校も始まり、練習は早朝SCウェイトと夜練習にシフト。(特に1限組は5:20WU-5:30スタート)
ここまでフィットネスとフィジカル強化に時間を費やし、1部でも戦える戦力が整ってきた。
これからの2ヶ月間は各チーム別毎週のように試合が続く。
グランドでは効率的に練習時間を有意義に使い、短時間でハードに行なっては、身体を十分休ませることも大事。
ON/OFF 100%!!
シーズン中盤に向け、スタッフ選手一同、気持ちを新たに心ひとつ、一戦必勝で戦います。
※ 野口宜裕(3年/早稲田摂稜高出身)が7人制ラグビー日本代表選手に選出!
アジアセブンズシリーズ韓国大会出場(9/23-24:準優勝)
https://www.rugby-japan.jp/2017/09/24/arss_korea_day2results/
スリランカ大会でのリベンジを期待する。
PS.photo DIARY
筋膜リリースセッション
9/19 タケウチセッション
タケウチセッション2
quick hands
![]() |
|
最近のコメント