今季最後のセブンズ大会、北海道ピリカモシリ7's!
第3回北海道ピリカモシリセブンズ大会に3年連続出場中の専修大学ラグビー部。
今年もベストメンバーで挑みました。
大会前日は学校もあり、定山渓に到着したのが0時ジャスト。
夜食を頂き、温泉に浸かってすぐに(am1:00頃)就寝。
初日、中学生と高校生を中心としたラグビークリニックを開催。
ここではメンバーでもある吉川にもサポートしてもらい約1時間半(基本スキル、コンタクト、試合形式)指導しました。
その後、札幌山の手高校セブンズメンバーを中心にセブンズクリニック。
試合形式で30分間良い汗をかく事ができました。
記念大会となる第1回全校高校セブンズ大会(菅平)でも優勝目指して戦って欲しいと思います!
中・高生ラグビークリニック!
さて、午後からが本番、セブンズ大会が開幕!
予選ではメンバー12名をバランス良く出場させ、三試合ともトライを量産して快勝。
素晴らしいスタートが切れました。
定山渓錦渓到着後、夜食中…時計は0時を回っています。
朝食前散歩&体操,ストレッチ
試合後、ペアストレッチ
試合前、南川氏ケア
15:15 キックオフ!
最初は植山さん(早稲田-横河電機)とハーフ団、その後,堀越(早稲田-神戸製鋼)と…。
BBQ大会
あさいさん♪
2日目、
準決勝の相手は、釜石SWに2点差で勝利したタマリバクラブ。
あなどれない相手なのですが、相性は良く、今回も26-0と快勝、初の決勝進出となりました。
そして決勝戦、10分ハーフは今季何度目でしょうか…!?
春からセブンズの大会に色々と出させて頂き、15人制とともに成長してきた専修大学。
相模原7’s大会 優勝
YC&AC7’s大会 準優勝
リーグ戦7’s大会 コンソレーション優勝
ジャパンセブンズ 予選敗退(2敗)
相手は今回NZ代表、フィジー代表が在籍するクラブで、昨シーズン初の日本一に輝いた北海道バーバリアンズ。
OBも数名、夏合宿でも毎年お世話になっているチームです。
前半17-17とドローで折り返す健闘を魅せましたが…・。
準優勝でした。
2日間、選手のみんなお疲れさん。
田尻さん、平島さん、谷黒さん、修平さんはじめ、宿泊先の錦渓山下さん、
北海道バーバリアンズさん、今年もありがとうございました!
二日目 朝
素晴らしい大会。女子はオークランド代表が来て…♪
女子はフェニックス(知春)、グレイス(ちかみ)が活躍!あずささん、TKMは…?!
ありがとうございました!!?
PS. レジェンドマッチ
レジェンドマッチに出場させて頂きました!
試合後…♪(photo:Hirabayashi)
最近のコメント