
先週もいろいろありました。
9日、週のはじめに伊勢原体育寮忘年会(伊勢原駅)、その後都心に移動して関東大学リーグ連盟意 "見交換会" に出席。(朝は5:30スタート、6:20終了、4時起きデス。)
10日は神田校舎で打ち合わせ、その後有志で "慰労会"
11日はヤマハスポーツ振興財団第8期生書類選考審査会(審査員)で1日マイプラザに…。
(浅見委員長、丸山さん、杉本さん、イマキレさんほか財団職員のみなさま、お疲れ様でした。)
夜は伊勢原に戻って練習参加(18:20-19:50)。

YMFS YAMAHA

マイプラザ

redbull

下山くんと…
12日は午後から戸塚TKMにて普及活動、13日に柏堤会忘年会に招待され…。
(朝は5:30早朝練習、12月は月金が早朝練習に!)
14日土曜日は野球部・ラグビー部合同で、あさから伊勢原駅組と体育施設組に分かれて地域清掃活動を実施。
その後、それぞれの部に分かれて今度は寮内大そうじをおこなった。

清掃活動

野球部、ラグビー部、事務所スタッフ総勢140名!!
スタッフは午後から都心に移動して専修大体育会80周年記念式典準備、そして式典に参加。
日テレ上田まりえサン司会の下、総勢350名の中には、ボクシング世界チャンピオンの山中選手や大相撲の大道関など著名人も参加し、盛大に行われた。
その後体育事務課(伊勢原含む)の忘年会兼歓迎会。

みな専大OG,OB

なかなかタイトな一週間だったが、今週も休みなく続く。
本日15日はきのうから伊勢原合宿に来ている神奈川桐蔭学園と山梨県代表日川高校が激突(Game)。
トップチームから最後は1年生主体のCチームまで素晴らしい試合を観戦(大東コーチと共に…)。
今週も元気良くいくぞ!!

桐蔭vs日川
※ チームは…
月金が早朝トレーニング
月火木金が夕方から4チームに分かれてS&C(ウェイトトレーニングセッション)。
火水木がグランドセッションで、火木はFWとBK分かれてのユニットセッションに…。
とにかくこの時期にしっかり身体を作ることが来季に繋がります。
しっかり走って、しっかり重量上げて、積極的に栄養と休養を取ることで身体は一気に変化します。
いま、ここを乗り越えて(体脂肪を落として)いきましょう!!!


日の出
最近のコメント