« 東芝V2♪ | トップページ | ボクの左手・・・ »

2010年2月 1日 (月)

試合後・・・

01 秩父宮は2万人満員

この日はテレ朝(Get Sports)での解説だったため、終了後日本協会でのミーティングを経てテレ朝関係者と慰労会!?
テレ朝 田畑アナとの付き合いは長く、古くは1996年シーズンで東芝が三洋に勝って私自身初めて優勝した時の決勝戦を、実況で生中継して頂きましたが、当時プロレス中継やオリンピックなど様々な所で活躍していた方でもあります。
そのシーズン終了後の3月に結婚式を挙げた時に司会もやっていただきましたが、当時は本当に盛り上げて頂きました。
(式を一番盛り上げたのは、この日東芝22番の松田努39歳だったが・・・)

その田畑アナを受け継ぐのが、日大ラグビー部出身のハリケーン川松くん。
この日は2人で実況、解説を行なわせて頂きましたが、絶叫ぶりは???
ボクも思わず声が裏返りそうになりました(*^_^*)/

テレ朝関係者のみなさま、ありがとうございました。
セブンズの件も併せて今後とも宜しくお願い致します!!!

PS. レポート締切日!?
この日は大学院のレポートが1本残ってて・・・。
帰宅後、Get Sportsを見ながら、深夜3時過ぎまでかかってしまい・・・送信!!
なんだかんだで朝4時になっていたので、掃除&洗濯をはじめ、5時過ぎには出ました・・・!?
銭湯で冷えた身体を起こして6時過ぎには東京駅へ。
新幹線始発で掛川経由、磐田に8:31到着。
我が家には8:45到着、ただいま~(^^)v
代休取ってて良かった(*^_^*);

※ 「直子の日々彩々」 映画インビクタスを語るふたり

02 スタバ、ソイ(豆乳)抹茶ティーラテ(ボク.コーヒー飲めません><)

|


« 東芝V2♪ | トップページ | ボクの左手・・・ »

コメント

こんばんは
今週の土曜日のテレビ番組「世界不思議発見」でNZの生活を紹介するようで、リチャード・ノートン一家も映るそうです。お時間ありましたら、見てあげてください。

投稿: s | 2010年2月 3日 (水) 21時28分

s-san
貴重な情報ありがとうございます(*^_^*)/
ノートン家には、1996年夏にボクがカンタベリー州留学時に大変お世話になりました。
当時4兄弟と一緒にプレーする事ができて、ラグビーの楽しさを体感できました。
お父さんが現NZラグビー協会会長!?だったかな・・・。

投稿: Wata | 2010年2月 4日 (木) 13時05分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)