2010初滑り!!
東福岡が二年ぶり二回目の優勝を成し遂げた!
ボクはこの日、MBS大阪毎日放送のグランドリポーターとしてピッチサイドに…。
目の前で激しい攻防が続くと黙ってはいられない…(^^);
ゲームリポートはともかく、60分間お互いに切れることなく、また目まぐるしく攻守が入れ替わったが持ち味を充分出せた試合内容だった。
ゲームをプレビューすると…。
ヒガシがスタンドオフ加藤の個人技で先制したが、桐蔭ウィング竹中が豪快に走り飛ばしてトライを取り返す!
しかし取られたらすぐに取り返すのが今年のヒガシ。
今大会通して活躍したスクラムハーフ香山が相手キックをチャージしてトライを奪う。
これでスイッチが入ったヒガシだったが、前半はもうワントライ追加したのみ。
後半に入って畳みかけたのはヒガシ。
しかし、桐蔭もボールを左右に揺さぶり、竹中、松島へボールを運ぶ。
一進一退の攻防が続く中、ブレイクダウンへの寄りの速さからターンオーバーを奪うと一瞬にしてポジショニングがとれているのがヒガシ。
最終的には点は離れたが、それ以上に見応えのある白熱した戦いになったのは、桐蔭がキックを使わず真っ向勝負を挑んできたから…。
それに答えるべくヒガシも立ってボールを繋いでは、ディフェンスでは布巻、水上等が身体を張って止めていた。
ノーサイド後、お互い両チームの晴れやかな姿に新しい流れが来ることを確信した(*^_^*)/
ボクが選んだこの日のマンオブザマッチ(MVP)は
ヒガシ一年生フルバックの藤田!
思い切りの良さ、判断、走力全てにおいて一年生とは思えない活躍で3トライ♪
何度かパスすれば!?というシーンもあったが、全然問題なし!
チームとして、一年生の彼には規律を持って自由にやらせているのだろう…。
伸び伸びとプレーする姿が本当に頼もしく、将来性を感じさせた。
両チーム選手&スタッフ、関係者のみなさま、感動ある試合をありがとう(*^_^*)/
| 固定リンク
![]() |
|
この記事へのコメントは終了しました。
コメント